2008年10月31日
“みりん”の全国らーめん情報

ん?!先日と「シリーズ名」が違う気がする。けど気にしない。笑
今日の昼ご飯はここ!
私。ずっと秘密にしてきましたが、
実は。。。
大の坦々麺好きっ!
四川風です。
汁無し です!
先日の“上海総本店”から僅か20m!
“竜胆”さんです!
狭い世界で生活してるなぁ、おいっ。汗
中国の方は本当に“竜”が好きです!
例によって、昼食激混み状態なので現物写真は無しですが、一面に葱が盛られた独特の出で立ち。
中華山椒の辛さとマッチして、
辛爽やかな食べ味。
旨いぞー!!!
でした!
深いなぁ〜、広島らーめん界
Posted by みりん at
12:49
│Comments(3)
2008年10月31日
宣言通り!
今日の晩ご飯
牡蠣フライ&ロースカツ定食
しかも
さぼてん
広島出張の意味ねー!!
でもねっ!聞いて、聞いて
牡蠣フライは
江田島産大粒牡蠣使用
きっと広島県の島のはず!
仙台も”松島の牡蠣”が有名です。
でも、牡蠣の大きさは広島の牡蠣の方が遥かに大きいですねぇ。
きっと水温の関係もあるのでしょうねぇ。
まぁ、
デカイ=旨い
ではないと思うので、どっちも好きです。
でも、
デカイ=お得
と思っているから、メタボです
牡蠣大好きっ!
続きを読む
牡蠣フライ&ロースカツ定食

しかも
さぼてん

広島出張の意味ねー!!

でもねっ!聞いて、聞いて
牡蠣フライは
江田島産大粒牡蠣使用
きっと広島県の島のはず!
仙台も”松島の牡蠣”が有名です。
でも、牡蠣の大きさは広島の牡蠣の方が遥かに大きいですねぇ。
きっと水温の関係もあるのでしょうねぇ。
まぁ、
デカイ=旨い

ではないと思うので、どっちも好きです。
でも、
デカイ=お得

と思っているから、メタボです

牡蠣大好きっ!

2008年10月30日
”みりん”の全国らーめん情報!
本日の広島仕事を終え、ようやくホテルに戻ってきました
ネットで場所もよく見ず予約したもので
繁華街から遠い!
しかも駅裏で
淋しい
広島の我が家。。。
かなり、お得感があったのは、こんな落とし穴を仕組んでいたのかぁ
名前は
アーバイン広島エクゼクティブ
と高級感バリバリなのですが。
まぁ、部屋もそこそこ良いお部屋で、快適性は高いのです
ベッドもセミダブルだし
場所が淋しいだけです。。。。
続きを読む

ネットで場所もよく見ず予約したもので
繁華街から遠い!
しかも駅裏で
淋しい
広島の我が家。。。
かなり、お得感があったのは、こんな落とし穴を仕組んでいたのかぁ

名前は
アーバイン広島エクゼクティブ

と高級感バリバリなのですが。
まぁ、部屋もそこそこ良いお部屋で、快適性は高いのです

ベッドもセミダブルだし

場所が淋しいだけです。。。。

2008年10月30日
2008年10月29日
愕然。。。

普段、東北で乗ってるのは、きっと新幹線じゃないな。
足元ひろ〜い!
修学旅行の女子高生と同じ車両。。。
集団になると凶器だなっ!ある意味、テロ攻撃?!
あぁ〜、暇。暇。
PSPが欲しい。。。
Posted by みりん at
11:56
│Comments(3)
2008年10月29日
やばい。。。

本当に久しぶりだなぁ。
と何故か伊丹から新大阪に移動中。
えっ?!なんで?
仙台→広島便は、そんなに本数ありませんから〜!残念。。。
そう言えば、My相ブー元気かなぁ?本物相ブーの故郷だなっ。
Posted by みりん at
10:13
│Comments(0)
2008年10月29日
準備完了!
一泊程度なら、どーでもなるのに
二泊三日だと
小旅行だなぁ。。。。

まぁ、その分楽しいんだけど
今回は、少しリッチなホテルを予約
何故かベッドはセミダブル
平日の連泊だと結構格安で泊まれちゃったりするのです
さぁて、これを書き終わったらパソコンも仕舞って。
寝る!
今回は
リール
も
ワレット
も
もちろんパックロッド
も持っていきません。
その前に、パックロッドなんて持ってないし。。。。
二泊三日だと
小旅行だなぁ。。。。

まぁ、その分楽しいんだけど

今回は、少しリッチなホテルを予約

何故かベッドはセミダブル

平日の連泊だと結構格安で泊まれちゃったりするのです

さぁて、これを書き終わったらパソコンも仕舞って。
寝る!

今回は
リール
も
ワレット
も
もちろんパックロッド
も持っていきません。
その前に、パックロッドなんて持ってないし。。。。
2008年10月28日
長い一日の終わりに。。。

戻ってからも少し仕事があるものの、ようやく一段落が。
熱いラーメンでも。。。
と立ち寄った「錦秋湖サービスエリア」
。。。。。。
営業終了かよっ!怒
世の中が敵に回ったか?!
Posted by みりん at
20:54
│Comments(2)
2008年10月28日
不思議ですねぇ。
うぉ~!!
とうとう株価が7500円を割りましたねぇ!
。。。。。。
。。。。
。。。
そうすると、どーなるの?
と時事ネタに食い付いたものの消化しきれずリバース
いやぁ~
いつでも行けるやぁ。
って思える時は、別にそんなに行きたい!って思わないくせに
しばらく行けないかも。。。
ってなると猛烈に行きたくなる。
しかも、秋ロックシーズンに突入!なのに、今は猛烈に
管釣りに行きたい!

先日のグリ芋での釣りが
あまりにもふがいなかったからであろうか?! 続きを読む
とうとう株価が7500円を割りましたねぇ!
。。。。。。
。。。。
。。。
そうすると、どーなるの?
と時事ネタに食い付いたものの消化しきれずリバース

いやぁ~
いつでも行けるやぁ。

って思える時は、別にそんなに行きたい!って思わないくせに
しばらく行けないかも。。。

ってなると猛烈に行きたくなる。
しかも、秋ロックシーズンに突入!なのに、今は猛烈に
管釣りに行きたい!


先日のグリ芋での釣りが
あまりにもふがいなかったからであろうか?! 続きを読む
2008年10月26日
フリーマーケット
と言う事で、本日は家族揃って早朝から行動
ゆっくり休みたい
という願いも空しく、朝から利府ジャスにGO
といっても、嫁&小みりん(大)を送っていくだけ
小みりん(小)と近くの公園に時間つぶし

背後にそびえる
巨大滑り台
抱っこしながら何回登った事か。。。
まぁ、喜んでたから良し!としよう。
小みりん(大)は要らなくなったオモチャを売りに出していたみたいだ。
が、売ったそばから、違うブースでお買い物。
宵越しの銭はもたねぇ!!
いよっ!江戸っ子だねぇ
血は争えないなぁ。。。
新しいリールが欲しい。。。。
08ツインパ
欲しいなぁ。。。って思っていたけど
PSP3000
が欲しいので、08バイオか?!
最近、すっかりシマノ派になっております。。。。。
明日から新しい一週間が始まる。
とりあえず、明日は早起き
ゆっくり休みたい

という願いも空しく、朝から利府ジャスにGO

といっても、嫁&小みりん(大)を送っていくだけ
小みりん(小)と近くの公園に時間つぶし

背後にそびえる
巨大滑り台
抱っこしながら何回登った事か。。。
まぁ、喜んでたから良し!としよう。
小みりん(大)は要らなくなったオモチャを売りに出していたみたいだ。
が、売ったそばから、違うブースでお買い物。
宵越しの銭はもたねぇ!!
いよっ!江戸っ子だねぇ

血は争えないなぁ。。。

新しいリールが欲しい。。。。
08ツインパ
欲しいなぁ。。。って思っていたけど
PSP3000
が欲しいので、08バイオか?!
最近、すっかりシマノ派になっております。。。。。
明日から新しい一週間が始まる。
とりあえず、明日は早起き

2008年10月25日
釣りがしたい。
釣りがしたいけど、疲れが抜けない。
なんか少し疲労蓄積気味
歳かっ?!歳なのかっ?!
久々にGlitterでマッタリタイム
癒されるぅ~
ツナギ様達はメバリング
羨ましいけど、身体がついてきません。。。。
続きを読む
なんか少し疲労蓄積気味

歳かっ?!歳なのかっ?!

久々にGlitterでマッタリタイム

癒されるぅ~

ツナギ様達はメバリング
羨ましいけど、身体がついてきません。。。。

Posted by みりん at
22:03
│Comments(0)
2008年10月24日
ふふふふふふっ。
ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふぷふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふぷふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふぷふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ
続きを読む

2008年10月21日
Happy Birthday 小みりん(小)
なんとか
19時帰宅
の約束が守れて、お誕生会に参加できました

小みりん(大)の時は、黄色の色素が薄く
ハム太郎
にしか見えなかった、ピカチュウケーキ
も
ちゃんとピカチュウ

子どもの成長と共に、自分の老いを感じる今日この頃。。。
3年後には、一緒にグリ芋に参加できるかなぁ??
今から楽しみです
19時帰宅

の約束が守れて、お誕生会に参加できました


小みりん(大)の時は、黄色の色素が薄く
ハム太郎
にしか見えなかった、ピカチュウケーキ

ちゃんとピカチュウ


子どもの成長と共に、自分の老いを感じる今日この頃。。。
3年後には、一緒にグリ芋に参加できるかなぁ??
今から楽しみです

2008年10月20日
ニューアイテム
明日?今日は小みりん(小)の3歳の誕生日
先日、TKさんからも
最近、小みりんずの記事少ないんじゃないの?
って指摘を受けましたが、
実は結構遊んで貰っています
こう見えても、実は
マイホームパパ
な気になったり、つもりで居ますので
続きを読む

先日、TKさんからも
最近、小みりんずの記事少ないんじゃないの?
って指摘を受けましたが、
実は結構遊んで貰っています

こう見えても、実は
マイホームパパ

な気になったり、つもりで居ますので

2008年10月19日
グリ芋2008
管釣りって難しい。。。

幸いにお天気にも恵まれ、寝坊もせず
グリ芋2008
に参加してきました!!

4ヶ月ぶりの管釣りは難しい。。。
しかも、クランク縛り。
20分以上、硬直した時間が過ぎた気がします。。。
何をやったらいいのか?さっぱりわからん。
続きを読む
2008年10月18日
久々ぁ~!!
2週間ぶりのGlitter
いやぁ~、何か懐かしさすら感じたよぉ。
そうそう、明日のグリ芋の詳細確認に
レギュレーションは?タイムスケジュールは??
何?!みんな、そんな細かい事、気にするの?
いやいや、別に気にはしませんが。。。。
相変わらずです、まるちゃん
まぁ、明日はお祭りだしねっ!
そして、店内にいたまっつぁんと喋っていたのですが。。。。
続きを読む

いやぁ~、何か懐かしさすら感じたよぉ。

そうそう、明日のグリ芋の詳細確認に

レギュレーションは?タイムスケジュールは??
何?!みんな、そんな細かい事、気にするの?

いやいや、別に気にはしませんが。。。。
相変わらずです、まるちゃん

まぁ、明日はお祭りだしねっ!
そして、店内にいたまっつぁんと喋っていたのですが。。。。
続きを読む
2008年10月16日
2008年10月16日
なんだか ちょっぴり ロマンチック
昔、酒田にジギング通っていた頃は
走り慣れた道
だったのですが、最近全然走っていなかった
山形自動車道&月山道
いつも早朝に
ビシャーーーーー
って走ってたので、景色も何にもありませんでしたが
帰りも半死人状態
ですので、
周りに目をやる余裕もないし
今日は仕事とはいえ
1日のんびりと
鶴岡市内をテクテク歩いてました
不思議な時代感
っていうか、歴史を刻んできた街なのでしょうねぇ?!
古いモノと新しいモノが混在しているのですが

それが上品に収まってる感じ。。。

時間もゆったりと流れていきます

いい街だなぁ。。。。
と言う事で、今から
下品に夜の街へ出て行きます!
いえいえ、これも”接待”という名の”仕事”ですから。。。
本当は嫌なんだよ!
風邪気味だし。。。。
疲れているし。。。。

気も使わなきゃいけないし。。。。


大人になるって。。。。大変。。。。
ささ、タクシー呼ばなきゃ!!
走り慣れた道

だったのですが、最近全然走っていなかった
山形自動車道&月山道
いつも早朝に
ビシャーーーーー

って走ってたので、景色も何にもありませんでしたが
帰りも半死人状態

周りに目をやる余裕もないし

今日は仕事とはいえ
1日のんびりと
鶴岡市内をテクテク歩いてました

不思議な時代感
っていうか、歴史を刻んできた街なのでしょうねぇ?!
古いモノと新しいモノが混在しているのですが

それが上品に収まってる感じ。。。


時間もゆったりと流れていきます


いい街だなぁ。。。。

と言う事で、今から
下品に夜の街へ出て行きます!

いえいえ、これも”接待”という名の”仕事”ですから。。。

本当は嫌なんだよ!
風邪気味だし。。。。

疲れているし。。。。


気も使わなきゃいけないし。。。。



大人になるって。。。。大変。。。。
ささ、タクシー呼ばなきゃ!!

2008年10月15日
あれれ???
なんか今日は
早く帰れる日
だと思っていたのに。。。。
とりあえず、最近サボリ気味なので、
10月15日という日に足跡を残したい
と言うことで、UPしてみました。
明日は、王禅寺でフェスティバルですよねぇ。。。。
本当は明日東京で会合(夜)の予定だったので、
昼から行っちゃおうかなぁ?東京
って思っていたのですが。。。
明日は別件で、山形県鶴岡市に行っております
きっと夜は接待かなぁ。。。
身体保つかなぁ。。。。
と心配しながら、今日も飲んでる
酪王カフェオレ
早く帰れる日
だと思っていたのに。。。。

とりあえず、最近サボリ気味なので、
10月15日という日に足跡を残したい

と言うことで、UPしてみました。
明日は、王禅寺でフェスティバルですよねぇ。。。。
本当は明日東京で会合(夜)の予定だったので、
昼から行っちゃおうかなぁ?東京

って思っていたのですが。。。
明日は別件で、山形県鶴岡市に行っております

きっと夜は接待かなぁ。。。
身体保つかなぁ。。。。
と心配しながら、今日も飲んでる
酪王カフェオレ


2008年10月14日
今日も日帰り山梨

金曜日なら泊まるのですが。。。
明日も別件が入ってるし、今週は明日くらいしか、会社に居れる時間が無いし。。。汗
あっ、今日は乗り継ぎ、乗り継ぎでいつもと違う経路。
北浦和、浦和、南浦和、武蔵浦和、西浦和と浦和を5個制覇!
あとは東浦和と中浦和か?!浦和手強し!!
まぁ、こんな事で新鮮さを保てるので移動も苦ではありません。
でも、つまりは朝霞の脇を素通りしたのですねぇ。
ガーデニングも、また行きたいなぁ。。。
甲府は雨。。。

そっかぁ、これからは甲信越の天気予報も注意しなきゃ

病み上がりなのに、また濡れた。。。
