2009年12月13日
2009年11月10日
UKの大会
いやぁ~、今でも思い出しただけで楽しかったです。
どんだけ日常に楽しいことが無いねん!
ちゅー話ですわっ。
あまりにも楽しかったので
99のピンク買っちゃいました!
えぇ~?!ロデオの廉価版?
とか、さんざんエラソーに言っていたのに。。。。
かといって、9999を買う財力もないくせに。。。
だって、1R目に目の前で、
巨大魚と戦っているO木さんの99がすごく綺麗に曲がっていたんですもの。
まぁ、それだけで買っちゃうのはどーかとは思いますが。。。。
続きを読む
どんだけ日常に楽しいことが無いねん!
ちゅー話ですわっ。
あまりにも楽しかったので
99のピンク買っちゃいました!

えぇ~?!ロデオの廉価版?
とか、さんざんエラソーに言っていたのに。。。。
かといって、9999を買う財力もないくせに。。。
だって、1R目に目の前で、
巨大魚と戦っているO木さんの99がすごく綺麗に曲がっていたんですもの。
まぁ、それだけで買っちゃうのはどーかとは思いますが。。。。

2009年11月08日
2009年10月17日
落ち着いて。冷静に。
んっ?!
はっ!
①トラキン加賀戦
②小山ナイター
③グリます第1戦
④グリます第2戦
⑤グリます第3戦
⑥秋保2時間
⑦ウキウキ
⑧小山WC
⑨翌日小山
今年に入って管釣り釣行10回未満?!
他の釣りに浮気?!
ロック3回
バス3回(内 小みりん(大)との1時間釣行含む)
青物ジギング1回
やばい。。。妥当だっ。。。。
でも
その割にはタックル増えてねぇ???
明日、朝一少しだけでも管釣り行くかなぁ。。。。
と一応HPをチェックすれば
秋保はドットコムだぁ。
いやぁ~、ついてないなぁ。。。。
そろそろヤバいなぁ。
フラストレーションが貯まりすぎて、口から逆流して出てきそうだ。。。
何が?!

はっ!
①トラキン加賀戦
②小山ナイター
③グリます第1戦
④グリます第2戦
⑤グリます第3戦
⑥秋保2時間
⑦ウキウキ
⑧小山WC
⑨翌日小山
今年に入って管釣り釣行10回未満?!
他の釣りに浮気?!
ロック3回
バス3回(内 小みりん(大)との1時間釣行含む)
青物ジギング1回
やばい。。。妥当だっ。。。。

でも
その割にはタックル増えてねぇ???

明日、朝一少しだけでも管釣り行くかなぁ。。。。
と一応HPをチェックすれば
秋保はドットコムだぁ。
いやぁ~、ついてないなぁ。。。。
そろそろヤバいなぁ。
フラストレーションが貯まりすぎて、口から逆流して出てきそうだ。。。
何が?!
2009年08月13日
2009年05月15日
ゲットン!
ご無沙汰しております
最近、サボり気味でした。。。
まぁ、
GWだぁ~!!
と言う事で、欲望の解放をしておりました
釣り?
実はあんまりしておりません。。。。
行きたいのは山々なのですが
GWは家族優先
6日だけ
春ロック
に行かせてもらいましたが。。。
釣行記???
残念ながら、強風&流れが強く
早上がりだったのですよぉ。。。。
で、何匹??
いいじゃないですかぁ。。。。次!次!
続きを読む

最近、サボり気味でした。。。
まぁ、
GWだぁ~!!
と言う事で、欲望の解放をしておりました

釣り?
実はあんまりしておりません。。。。

行きたいのは山々なのですが
GWは家族優先

6日だけ
春ロック
に行かせてもらいましたが。。。
釣行記???
残念ながら、強風&流れが強く
早上がりだったのですよぉ。。。。
で、何匹??
いいじゃないですかぁ。。。。次!次!

2009年04月20日
2009年03月29日
2009 グリますCUP in 蔵王FS
少し風が寒かったですが
暖かな日差しの下
2009 グリますCUP 第一戦
無事終了しました

参加者総数64名?
実際、会場に行くとかなりの迫力
今回は、林養魚場らしい
Goodサイズなパワフル鱒
が相手で、白熱したバトルが
あちこちで繰り広げられていました。
エキスパート出場選手たちの釣りを
間近で見ることが出来て
はぁ~、、、上手いわ。。。。
と感心することしきり
かなり刺激的な大会でした!
やっぱり上手な方の釣りを見るって
すごく刺激になります。
一番、刺激になったのは
限られた時間の中で、気持ち的なブレが無いですねぇ。。。
僕なんかだと、釣れない時間
あっちをキョロキョロ
ルアー変えてゴソゴソ
とブレてる時間が長いのですが
キッチリ引き出しの中を整理しながら
適切なアイテムを取り出していく感じ
これが”探り”って言うんでしょうねぇ。。。。
そんな感じでしたが
決勝に行ったのは、なんと全員地元勢!!
ツナギ様、みどり虫(サナギ体)様、K野様、ワッシー様

地元の意地を見せつけてくれました。
そして優勝は
K野様
さすが初代蔵王マイスターの実力は
伊達ではありません!!
2位ツナギ様
3位みどり虫(サナギ体)様
という結果でした
ようやく春を感じさせる蔵王FS

来週はトラエキ
再来週は蔵王GP初戦(申し込みは直接)
と大会も目白押し!!
さぁ、いよいよシーズンイン!です
よし!綺麗にまとまった。
ん?!
で、どーだったの??
って??
仕方がないなぁ。。。。
続きを読む
暖かな日差しの下
2009 グリますCUP 第一戦
無事終了しました


参加者総数64名?
実際、会場に行くとかなりの迫力

今回は、林養魚場らしい
Goodサイズなパワフル鱒
が相手で、白熱したバトルが
あちこちで繰り広げられていました。
エキスパート出場選手たちの釣りを
間近で見ることが出来て
はぁ~、、、上手いわ。。。。

と感心することしきり
かなり刺激的な大会でした!
やっぱり上手な方の釣りを見るって
すごく刺激になります。
一番、刺激になったのは
限られた時間の中で、気持ち的なブレが無いですねぇ。。。

僕なんかだと、釣れない時間
あっちをキョロキョロ
ルアー変えてゴソゴソ
とブレてる時間が長いのですが
キッチリ引き出しの中を整理しながら
適切なアイテムを取り出していく感じ
これが”探り”って言うんでしょうねぇ。。。。
そんな感じでしたが
決勝に行ったのは、なんと全員地元勢!!
ツナギ様、みどり虫(サナギ体)様、K野様、ワッシー様

地元の意地を見せつけてくれました。
そして優勝は
K野様

さすが初代蔵王マイスターの実力は
伊達ではありません!!
2位ツナギ様
3位みどり虫(サナギ体)様
という結果でした

ようやく春を感じさせる蔵王FS

来週はトラエキ
再来週は蔵王GP初戦(申し込みは直接)
と大会も目白押し!!
さぁ、いよいよシーズンイン!です

よし!綺麗にまとまった。
ん?!
で、どーだったの??
って??
仕方がないなぁ。。。。

続きを読む
2009年03月17日
経済危機。。。
領収書の精算が間に合わなくピンチです。
なんてちっぽけな
経済危機
秘書ぉ!!秘書ぉぉぉぉ!!!
と叫んでみても、
普通に仕事が忙しいので無理です。。。
う~ん、やっぱり一人足りないなぁ。。。
もうひとり自分が欲しい。
こんな状況なのに
過去の領収書の提出が遅れている。このままだと懲戒だぞ!
と脅しが係る始末。しかも、伝え聞き
ケンカなら直接売ってこい!!
続きを読む
なんてちっぽけな
経済危機
秘書ぉ!!秘書ぉぉぉぉ!!!

と叫んでみても、
普通に仕事が忙しいので無理です。。。

う~ん、やっぱり一人足りないなぁ。。。
もうひとり自分が欲しい。
こんな状況なのに
過去の領収書の提出が遅れている。このままだと懲戒だぞ!
と脅しが係る始末。しかも、伝え聞き
ケンカなら直接売ってこい!!

2009年01月20日
1時間○千円ポッキリ!
先ほど、ようやく仙台に戻ってきました
ある程度、栃木市周辺の地理に明るくなったよぉ。
まぁ、でも今回の滞在で思い知らされたのは
ホテルと○房は新しいのに限る!!
佐野藤岡IC近くのチサンホテルに土曜の晩は泊まったのですが
非常に快適&リーズナブル
ナイスです!シュウちゃん!!
昨晩は仕事の関係から、栃木市内のサンルートプラザに。
部屋の広さ半分で料金倍
最近は老舗のホテルでもネット環境は整いつつありますが
古いホテルは絶対的にコンセントの量が足りません。。。。
せめて3口は無いとねぇ
続きを読む

ある程度、栃木市周辺の地理に明るくなったよぉ。

まぁ、でも今回の滞在で思い知らされたのは
ホテルと○房は新しいのに限る!!
佐野藤岡IC近くのチサンホテルに土曜の晩は泊まったのですが
非常に快適&リーズナブル
ナイスです!シュウちゃん!!

昨晩は仕事の関係から、栃木市内のサンルートプラザに。
部屋の広さ半分で料金倍

最近は老舗のホテルでもネット環境は整いつつありますが
古いホテルは絶対的にコンセントの量が足りません。。。。
せめて3口は無いとねぇ

続きを読む
2009年01月18日
トラキン加賀!KINGカズエキスパート進出おめでとう!の巻
おぉ、ひさびさに”釣行記”カテゴリーで記事が書けるよぉ。
まぁ、記事すら書いてませんでしたが。。。。
みなさん、ご無沙汰でございます
えぇ~と。。。何をしてたかと申しますと
正月あけに大事なプレゼンがあったのでバタバタしてたら
風邪をひいてしまい。
先週はエライ目に遭ってました。。。。
3連休も寝て過ごし。
しかし!!
その甲斐あって
栃木の仕事をGET
これから一年、栃木通いです
まぁ、東北の仕事も当然あるので
ずーーーーっと栃木に居る訳ではありませんが。。。。
さてさて、それが無くても来るつもりでしたが
トラウトキング in 加賀
今年も性懲りもなく来てしまいました
すでに終わったのですが。。。。
おめでとう!!
KINGカズ!!!!
ということで、KINGカズがエキスパート進出です
今年も東北から1名は進出することが出来ました!
まぁ、兄弟揃ってのエキスパートなのでDNAの問題でしょう。。。
僕が行けなかったのもDNAの問題
なので、腕のせいではないはず。。。。。
続きを読む
まぁ、記事すら書いてませんでしたが。。。。

みなさん、ご無沙汰でございます

えぇ~と。。。何をしてたかと申しますと
正月あけに大事なプレゼンがあったのでバタバタしてたら
風邪をひいてしまい。
先週はエライ目に遭ってました。。。。
3連休も寝て過ごし。
しかし!!
その甲斐あって
栃木の仕事をGET

これから一年、栃木通いです

まぁ、東北の仕事も当然あるので
ずーーーーっと栃木に居る訳ではありませんが。。。。
さてさて、それが無くても来るつもりでしたが
トラウトキング in 加賀
今年も性懲りもなく来てしまいました

すでに終わったのですが。。。。
おめでとう!!
KINGカズ!!!!
ということで、KINGカズがエキスパート進出です

今年も東北から1名は進出することが出来ました!
まぁ、兄弟揃ってのエキスパートなのでDNAの問題でしょう。。。
僕が行けなかったのもDNAの問題
なので、腕のせいではないはず。。。。。


2008年12月23日
こ、こんなの初めて。。。

明石大橋の下で、明石鯛
の夢は破れましたが、久々に地元の海で気持ちよかったです。
土地勘の無い方には分かりにくいでしょうが、
僕の実家は垂水
ボートの係留地は東灘
ポイントは平磯~明石大橋
まぁ、
車で大阪に行って、ボートで帰ってきた
ようなもんですわ。

垂水漁港で拾ってくれれば、1時間はゆっくり出来るのに。。。。

まぁ、実際のところ漁協がうるさくてダメみたいなのですが。
で、初めての鯛カブラ
その名も
ビンビン玉
アホやわ、関西は。。。。
まぁ、タングステンの感度を表現したかったのでしょう。
で、その鯛カブラ
標準で60gくらいのを使うのですが
メインラインがPE0.8号
リーダーはフロロの16lb
PEの0.8号って。。。。

エリアかっ?!
まぁ、そんだけプレッシャーがきついんだろうなぁ。。。。。
と思っていたのですが
潮対策
も有るのでしょうねぇ。。。。
ほんまに川やわ、明石海峡は。。。。

う~ん、せめてアタリが欲しかったなぁ。
リベンジ!!

って思ったけど、何一つ対策が思い浮かばない。。。。。

2008年12月21日
奇跡の日
仙台を遥か離れ1000キロ。
明石海峡の真鯛
生涯初の鯛ラバ
同船者は鯛ラバ創世紀からのベテランアングラー。
船長はそのクラブの会長。
午後からは時化の予報。
朝の時合勝負の為、夜明け前からの出船。
そして予報どおり12時には南東の風が強くなり、波も割れてきた。。。
その時、船長が僕の目を見て一言
疫病神かっ?!
釣れない君。関西で感染拡大中(笑)
え〜っと。。。
同船者全員から
「こんなに当りも何にもないの初めてや!」
と聞かされました。。。
いゃ〜あ、鯛ラバが奥が深いのか、僕のアンラッキーが底無しなのか?
ホンマに当りすらない。汗
明日、また関西大震災でも来るんとちゃうかぁ?!
という会話がまことしやかに話される始末。泣
まぁ、久々の神戸港アンド明石海峡は気持ち良かったから、まぁえーか??
あかん、兄貴と長く居たから
下品な関西弁に逆戻りしたわぁ。
明石海峡の真鯛
生涯初の鯛ラバ
同船者は鯛ラバ創世紀からのベテランアングラー。
船長はそのクラブの会長。
午後からは時化の予報。
朝の時合勝負の為、夜明け前からの出船。
そして予報どおり12時には南東の風が強くなり、波も割れてきた。。。
その時、船長が僕の目を見て一言
疫病神かっ?!

釣れない君。関西で感染拡大中(笑)
え〜っと。。。
同船者全員から
「こんなに当りも何にもないの初めてや!」
と聞かされました。。。
いゃ〜あ、鯛ラバが奥が深いのか、僕のアンラッキーが底無しなのか?
ホンマに当りすらない。汗
明日、また関西大震災でも来るんとちゃうかぁ?!
という会話がまことしやかに話される始末。泣
まぁ、久々の神戸港アンド明石海峡は気持ち良かったから、まぁえーか??
あかん、兄貴と長く居たから
下品な関西弁に逆戻りしたわぁ。

2008年12月07日
楽しい!!

半年ぶりにロックに行ってきました!!
朝寝坊やに完敗しましたが、
まわりの方々の優しい気持ちに
今日も支えられている事に
感謝!!

昨日までの時化で底荒れしてたみたいで、
結構、厳しい釣りでしたが、
40upも気持ちよく乗ってくれたので
楽しかったです!!!
せんちょ!ありがとう!!

久しぶりに心からリフレッシュ出来た気分

陽気な仲間と、楽しい釣り。
本当に釣りって楽しいですねぇ!
実感

眠いので、また後日詳しく書きます

2008年11月11日
2008年11月08日
”さるく”九州
高いホテルと安いホテルの違い
ロビーの豪華さ
ホテルマンの質
部屋の広さ
などなど、やっぱり価格差だけの差はありますが
一番影響がデカイのが
ベッドマットの質
と
シェイバー(髭剃り)の質
安ホテルのベッドは
眠りで疲労が溜まる。。。。
とまでは言いませんが、
疲れが抜けない。。。。
と、いきなり安ホテルと高ホテルの泊まり比べが出来る事となりました
続きを読む
ロビーの豪華さ
ホテルマンの質
部屋の広さ
などなど、やっぱり価格差だけの差はありますが
一番影響がデカイのが
ベッドマットの質
と
シェイバー(髭剃り)の質
安ホテルのベッドは
眠りで疲労が溜まる。。。。

とまでは言いませんが、
疲れが抜けない。。。。
と、いきなり安ホテルと高ホテルの泊まり比べが出来る事となりました

2008年10月28日
不思議ですねぇ。
うぉ~!!
とうとう株価が7500円を割りましたねぇ!
。。。。。。
。。。。
。。。
そうすると、どーなるの?
と時事ネタに食い付いたものの消化しきれずリバース
いやぁ~
いつでも行けるやぁ。
って思える時は、別にそんなに行きたい!って思わないくせに
しばらく行けないかも。。。
ってなると猛烈に行きたくなる。
しかも、秋ロックシーズンに突入!なのに、今は猛烈に
管釣りに行きたい!

先日のグリ芋での釣りが
あまりにもふがいなかったからであろうか?! 続きを読む
とうとう株価が7500円を割りましたねぇ!
。。。。。。
。。。。
。。。
そうすると、どーなるの?
と時事ネタに食い付いたものの消化しきれずリバース

いやぁ~
いつでも行けるやぁ。

って思える時は、別にそんなに行きたい!って思わないくせに
しばらく行けないかも。。。

ってなると猛烈に行きたくなる。
しかも、秋ロックシーズンに突入!なのに、今は猛烈に
管釣りに行きたい!


先日のグリ芋での釣りが
あまりにもふがいなかったからであろうか?! 続きを読む
2008年10月19日
グリ芋2008
管釣りって難しい。。。

幸いにお天気にも恵まれ、寝坊もせず
グリ芋2008
に参加してきました!!

4ヶ月ぶりの管釣りは難しい。。。
しかも、クランク縛り。
20分以上、硬直した時間が過ぎた気がします。。。
何をやったらいいのか?さっぱりわからん。
続きを読む
2008年10月05日
たのすぃ~い!

メバル釣りに行ってきました

めっちゃ釣れ。爆釣。
僕、まるちゃん、ツナギ様、O木様、S木様
加齢臭五人衆

最期に、黒ソイモード突入。
まぁ、S木さんしか釣ってないのですが。。。。

帰りは寝ちゃいました。。。
本日は、お土産も

眠いので明日捌こーっと

癒されたぁ。。。。
まるちゃん
誘ってくれてありがとう!

それにしても、
やっぱり海ではガルプ!最強
