ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
みりん
みりん
このブログを通じて色々な方と知り合え、この一年で僕の中の”釣り”の世界が大きく変わりました。
これからどう変わっていくのか???
釣りの概念すら変わりそうですが。。汗
見かけたら気軽に声掛けお願いしま~す。
※仲良く嫁と2ショット。はぁと(妄想)
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月19日

気付いたこと。。。

あぁ~、嫌になっちゃうなぁ~。
まだまだ帰れていない今日この頃。みなさまは夢の中でしょうか?
夢の中で、鱒たちと戦っているのでしょうか?
こんな事(ブログ書き)してるんなら、早く帰ればいいのでdすが

集中力が低下し、全く持って進みません!
これが悪循環というヤツかぁ。。。んっ?!悪循環?!ターンオーバー?!
どこまでいっても管釣り●カな自分が大好き!!テヘッ

で、気付いたのですが。ていいますか、今まで気付かなかったことが不思議ちゃんなのですが、
「マイロッド作成への道(練習編)」で手頃な価格のガイドを捜していたのですが、
とりあえず「練習」ですので、今バスロッドについているガイドの流用に決定!!
なので、ガイドにお金は掛からない!テヘッ
すっかり、どっぷりショッパー戦闘員5号なので、散財することを第一に考えておりました!!
昨日敗走した「エコノみりん」の逆襲であり鱒。

まぁ、あとはバスロッドの解体なのですが、グリップ部切らないとブランクはずせないようです。
グリップそのまま流用しようと思っていたのですが、無理っぽいガーン。。。
上手く、スポッっと抜ける方法無いかなぁ。。。
  


Posted by みりん at 01:29Comments(10)自作ロッド

2007年01月17日

マイロッド作成への道(練習編)一の巻

嫌気と疲れで仕事を置いて帰ってきました。
別に誰も拾ってくれないので、
明日、自分で拾いに行かなきゃ行けないのですが。。。ガーン

で、今日の昼間に思いついた事を実行すべく、ゴソゴソと物色してました。
出てきたのがコレ。
  続きを読む


Posted by みりん at 01:43Comments(8)自作ロッド

2007年01月16日

健忘録

いま、「はっ!」と思いついたので、忘れないように書いておきます。
そういえば家に、
確か20年前くらいに買ったトラウトロッド

があるのです。
  続きを読む


Posted by みりん at 17:23Comments(8)自作ロッド

2007年01月16日

マイロッドのイメージ!!

え~っと、「継続は力なり!」と極力、今日思っていることを書きつづろうと思っておりますが、

今日の仕事量はおかしい?!ムカッ

はぁ~。。。。

で、近日書こうと思っていた、マイロッドのイメージを書きつづります。
全体的なイメージは

①スローテーパー
②6.2ft~6.5ft
③30cmクラスでもぐにゃりと曲がるXUL
④でも50cmクラスでも頑張れる!
⑤セパレートハンドル
⑥色は渋め
⑦極力軽く


な感じです。
予算の都合上、グリップ材はEVAを使おうと思っています。

ガイドはATガイド、長さから8個セットかなぁ。。。

やっぱり問題はブランク

こればっかりはスペックでは判断出来ないので。かといって、オリジナルのブランクなんて作れないので、手ごろな価格の既製品のブランク使うしかないなぁ。。。
予算的には
グリップ3000円(ほぼ決定)
ブランク4000円(未定)
ガイド  4000円(既決定)

位しかかけれないなぁ

誰かなにかお勧めのブランク知りませんか?

  


Posted by みりん at 00:21Comments(9)自作ロッド